BLOG
こんにちは、森川です。うちのネコちゃんを紹介します♪
2019年10月26日|カテゴリー「BLOG」
これはタナちゃん
ぐったりしているのではなく、寝ています
1年半前に家の前で迷子になり鳴いているのを拾い飼うことになりました
拾ったとき病院に連れて行くと、本来ならお母さん猫と一緒の時期、すぐに死ぬかもしれないとかいわれました
でも、ミルクをよく飲んで、すぐに大きくなりました!
ぐったりしているのではなく、寝ています
1年半前に家の前で迷子になり鳴いているのを拾い飼うことになりました
拾ったとき病院に連れて行くと、本来ならお母さん猫と一緒の時期、すぐに死ぬかもしれないとかいわれました
でも、ミルクをよく飲んで、すぐに大きくなりました!
タナの現在
すごく好奇心旺盛で、狙って飛びついてきます。
なので、画像のように、トイレットペーパーもボロボロにしてしまいます
私のバッグも子供のランドセルもお気に入りで、爪とぎにします。息子は、6年生だから許せるけど、来年1年生の娘のランドセルは気を付けないといけないです。
すごく好奇心旺盛で、狙って飛びついてきます。
なので、画像のように、トイレットペーパーもボロボロにしてしまいます
私のバッグも子供のランドセルもお気に入りで、爪とぎにします。息子は、6年生だから許せるけど、来年1年生の娘のランドセルは気を付けないといけないです。
これは、ララちゃん
タナが1人だとさみしいかなと思ったのもあるし、私が猫にはまってしまったのもあって、知り合いに譲っていただきました。
タナが1人だとさみしいかなと思ったのもあるし、私が猫にはまってしまったのもあって、知り合いに譲っていただきました。
現在のララちゃん。
すごく人懐っこいです。うちの4歳児がだっこしてお人形さんのように扱っても絶対に怒りませんいじめてるんじゃなくて、大好きだから触っているのがわかるのかなぁすぐにごろごろ喉を鳴らして甘えてきます
ネコちゃんはお水嫌いなはずですが、家族がお風呂に入っていると、タナはお風呂にもついてきます。
戸を閉められると、出てくるまで戸の前で座って待ってます
戸を閉められると、出てくるまで戸の前で座って待ってます
タナとララはとても仲良し。追いかけっこしたり、毛づくろいをしあったり、見ていてとても癒されます
以前はゲージに入れて玄関に置いていたのですが、ずっと見えるところにいた方がいいと思ったので、リビングの階段横の収納を改造して猫の家を造りました。
杉の木と、アクリルの板と、青色の錠を買ってきて、(材料費は4千円ほどでした)主人とドアを造り、取り付けました!
タナとララも気に入ってくれたようです
カフェオープンにむけて・・リノベーション!
2019年10月21日|カテゴリー「BLOG」
今月末 カフェオープン予定の砥部窯元「陶房遊」さん。
現在、リノベーション中ですが、発送が斬新なリノベーションをしております。
この写真は厨房にあたるところです。このタイルはDIY用のタイルで、写真ではわかりにくですが、タイル外と内が若干色が違い綺麗な色です。お客様が探してきて指定したDIY用タイルで、黒目地付き・テープで貼るようになっていますが、意外と職人泣かせで、職人さんが苦労して何とかはり終わりました。
かなりの加工が必要だったので、自宅で簡単に自分で貼れるのか疑問です(笑)私も、いい色だったので、遊びで自宅に貼ろうなんて思いましたが、断念
オープンしたら皆様行ってみてくださいませ
新築引き渡しにむけての外構工事
2019年10月19日|カテゴリー「BLOG」
今月26日にお引渡し予定のI様邸!!
コンクリート工事・カーポート・裏側にはテラスを設置予定です。引き渡しまでに、車は止めれるようにしてね!!とお約束しています。最近雨が降るので、コンクリート工事が若干伸びていますが、外構仕上げまでできるようにスピードUPでやっております
毎日、仕事帰りにお施主様が見に来られます。現在住まわれている仮住先が非常に住みにくいので、引っ越しされるのをとても楽しみにして頂いております。
怖い話!
2019年9月27日|カテゴリー「BLOG」
今日、土地の件で相談があるので家に来てほしいという事で、86才のおばあ様の所へ行って参りました。
前から、何かあると電話をしてきてくれる方で、お一人暮らしなので、よく玄関先でお話をさせて頂くのですが、いつもの通り仕事の話1割・雑談9割といった感じで86才とは思えない程、元気はつらつな方です。いつも私もこんな風になれたらと思っているのですが・・・・
ある日、うっかり玄関戸を閉め忘れていた時、突然同じ組内のおじいさんが、「ごはんたべさせて」と玄関から家の中に駆け込んできたそうです。それも家の中のリビングに座ったそうです。とっさに「嫌よ!」と口から出てしまったとはいっていましたが、しばらくして、帰っていったそうですが、その夜、思い出すと怖くて、血圧が180を超えてしまい、心身共に怖い思いをしたそうです。
田舎では、良く玄関・窓開けっぱなしが多い状態が多いですが、ほんと気をつけた方が良いと実感しました。
大半の方が鍵はかけていると思いますが、鍵は玄関・窓含め、常にしめるという習慣をつけてお気をつけくださいませ
外構工事中
2019年9月24日|カテゴリー「BLOG」
3年前程からカーポートをつけたいとのお話がありましたが、どうせするなら、下水道の引き込みが終わってからという事で、早3年!!やっと実現する事になりました。
土地が変形地の為、通常の4本足のカーポートでは、難しい為、思い切って2本脚のカーポートに・・・。価格高騰でお客様とどのカーポートにするかと決めていましたが、結局【マイポート7 ワイド】に決定しました。なんと定価¥120万円
土地の形に加工もかなりしました。
カーポート施工に4日かかりましたが、もうすぐ完成まじかです。
入口付近は、グレー系のコンプリート!!
お客様から、毎日ラインで連絡があり、今日はここまで進んでますとのご連絡が・・・。奮発したカーポート!!
完成が楽しみですとの事です。もう少しで完成です。
しばし、お待ちください。
ウッドデッキの下を工夫しています
2018年10月30日|カテゴリー「BLOG」
大谷です。
ウッドデッキの下を工夫しています。
今回は特に要望があり、防草シートと砂利敷きにしています。
狙い
・草が生えない
・水溜りが出来ない
・猫が糞をしない
・昆虫が巣を作らない
折戸のアクリルパネルを取替えています
2018年10月15日|カテゴリー「BLOG」
大谷です。
浴室折戸のアクリルパネルを取替えています。
アクリルパネルは粘りがありますが、割れる時もあります。
もし割れた時は、両側からガムテープで補強する程度でも危険はありません。
そうしておいてパネルの取替え依頼をしてください。
アクリルパネルなどは大抵在庫がありますので、現場の確認をしてから施工までが非常に早くできます。
浴室のリフォームをしています
2018年10月12日|カテゴリー「BLOG」
大谷です。
浴室のリフォームをしています。
浴室を考える時、私が特に意識するのは手すりです。
安心して掴まれる所があると、移動時に力が要りませんし、転倒の防止にもなります。
必要な場所や高さは人によって違うので、動作をしっかり確認して決定します。
毎日使う所なので、楽して安全という事はかなり大きな幸せに繋がると思います。
タイルの部分補修を計画しています
2018年9月22日|カテゴリー「BLOG」
大谷です。
タイルの部分補修を計画しています。
マンションのエントランスのタイルです。
お引越しの時に、重い家財をゴツッと置いた衝撃で割れたのだと思われます。
部分張替えになるので、既存のタイルと同じ品番の物を用意します。
既に廃版になっている場合は、似ているタイルを探します。
経年劣化しにくいタイルではありますが、新品と数十年経った物とでは違いが出てきます。
全体を美装することで、ある程度近付けます。
水石けん供給器を取替えています
2018年9月21日|カテゴリー「BLOG」
大谷です。
調理室の水石けん供給器を取替えています。
毎日何十回も使うので、動作部が傷んで漏れ始めました。
手洗いボウルはそのままで、水石けん供給器のみを取替えます。
調理室の性質上待ったが利かないので、電話を受けてからの素早い施工で、伊予ハウジングのフットワークの良さが出た現場でした。
床フローリングの張替えをしています
2018年9月12日|カテゴリー「BLOG」
大谷です。
床フローリングの張替えをしています。
既存のフローリングを撤去し、床下の状態を確認します。
土の状態、束の状態、土台の状態、床組の状態など、見える所は全て確認します。
弱い所は取替えたり補強を入れたりします。
今回は綺麗な状態でしたが、念のため防腐防蟻剤を塗布しています。
普段見えない所なので忘れがちですが、床下から痛むケースもありますので、ついでついでにチェックします。
彫刻欄間という物があります
2018年6月7日|カテゴリー「BLOG」
大谷です。
彫刻欄間(ちょうこくらんま)という物があります。
欄間とは和室の明り取りや通気のための物で、単なる空間であってもその機能を成します。
現代では非常に少なくなった装飾欄間ですが、バブル以前に建てられた和風住宅で出会うことがあります。
写真は「松竹梅」をモチーフにした彫刻欄間です。
両面から立体的に彫られ、薄い板厚の中でしっかりと陰影を作っています。
松は品位を表わし、その家の主人を表わす。
梅は優雅を表わし、その家の奥様を表わす。
竹は気骨を表わし、その家の子供を表わす。
エフロの処理をしています
2018年6月5日|カテゴリー「BLOG」
大谷です。
エフロの処理をしています。
エフロとは、コンクリートの表面に白い粉が現れる現象です。
正しくはエフロレッセンス、又は白華と言います。
製品内部のアルカリ・カルシウム成分が水に溶け出し、表面で二酸化炭素と反応し、更に乾燥して白い結晶ができます。
材齢が若く、湿度が高いほど発生し易いようです。
材齢が若く、湿度が高いほど発生し易いようです。
見た目は悪いですが、この現象は白くなるだけで害は無く、コンクリートの耐久性にも影響はありません。
目立たない場所なら放置しておいても心配ありません。
薄いエフロの場合はナイロンブラシでこすって落とします。
酷い場合は薬品を使うこともあります。
アコーディオンカーテンを設置しています
2018年5月28日|カテゴリー「BLOG」
大谷です。
公共施設のトイレにアコーディオンカーテンを設置しています。
車椅子での使用に対応するためです。
既存のパーテーションでは開口部が狭く、車椅子が通過できませんでした。
弧型に開くカーテンにより、個室の巾いっぱいの開口を確保しています。
アコーディオンカーテンにもトイレ用の表示錠があるので、安心して使えます。
引戸の戸車の交換をしています
2018年5月26日|カテゴリー「BLOG」
大谷です。
リビングの引戸の戸車を交換しています。
長く使っていると、引戸の動きが悪くなることがあります。
車の回転が重かったり、ガタついていたり、扉が床と擦れていたり色々な症状があります。
先ずは掃除をしてみます。
ゴミなどの噛み込みで回転が悪くなる事があります。
調整機構もあるので、上げ下げ及び左右の調整をします。
それで改善しない場合はパーツの交換になります。
取り寄せに数日掛かりますが、交換作業は数分で済みます。